kinouumareta_main

Not Born Yesterday
きのう生まれたわけじゃない

監督:福間健二
86分
国際プレミア

オンライン上映

中西部時間
11月14日(木)0時から
11月24日(日)23時59分まで
全米で視聴可能

あらすじ

中学2年生の七海は、母と二人暮らし。父はずっと前に去ってしまった。学校に行かない七海は、河原で夫を亡くしたばかりの岬と出会い、心を通わせる。元船乗りで妻を亡くした77歳の寺田は、過去の記憶に揺れながら「憩いのベンチ」に集う老人たちと過ごしている。ある日、七海がその場に現れ、彼女と寺田は二人の時間を持つ。七海は寺田の心を読み、岬が寺田の「大切な人」に似ていることを見抜く。その夜、寺田の前に亡くなった妻が現れ、彼に「新しい世界に入り込むには、人とかかわり、わからないことを理解することが大切」と告げる。

作品情報

PRODUCERS FUKUMA Keiko
SCREENWRITER FUKUMA Kenji
EDITOR KAWAKAMI Takuya
CINEMATOGRAPHER YAMAMOTO Ryuji
PRINCIPAL CAST Kurumi, FUKUMA Kenji, MASAKI Sawa, ABE Tomori, MORIYA Fumio, KABURAGI Kotaro, SUMIMOTO Naoko,
TANIGAWA Toshiyuki, KOHARA Saori, IMAIZUMI Koichi
PRODUCTION DESIGN SUMIMOTO Naoko
SOUND KAWAKAMI Takuya
MUSIC  eddie marcon
PRODUCTION COMPANY tough mama
RELEASE YEAR 2023

福間健二 監督
(1949年–2023年)

監督プロフィール

いま、人々は、とりわけ弱い立場にある
老人と少年少女は、
生き方を見失っている者が多い。
これから何をすればいいのか、
展望が見いだせない。
けれども、人は人に出会い、なにかを受け取り、
与えあうことで、
小さな希望をつかむことはできる。
東京郊外を舞台にした、
近過去でも近未来でもあるような物語を通して、
そういう主題を訴えるとともに、
いままでの殻を破るような映画表現を追求し、
そのなかに人々を招くような
「対話」を実現したい。

――福間健二 (映画企画時のコメント)

Production Note 『きのう生まれたわけじゃない』制作日誌
福間惠子(本作プロデューサー)

1 映画のはじまり~もう子どもじゃないよ

2022年8 月末から、福間監督とわたしは将来の映画のシナハンと夏休みをかねて、札幌市に2週間滞在した。話は遡るが、2017 年に、以前から縁のあった北海道は十勝地方の町で撮影する作品の企画が本格化して、その夏1ヶ月かけてロケハンと取材をした。翌年シナリオ完成、8月の撮影に向けて着々と準備を進めていた。ところがプロデューサーとの間で抱えていた諸問題が一気に噴き出して、4月、中止に追い込まれた。悔しかった・・・

さらに読む

予告編

写真